
NXNEのカンファレンス最終日にカナダ出身で現在サンタモニカ
在住の元ポリスのドラマー、Stewart Copelandが登場した。
ポリスがバリバリ活動していた当時のプライベートフィルムを
彼自身が監督・脚本してまとめた映画、
EVERYONE STARES: THE POLICE INSIDE OUT
を宣伝するための公開記者会見みたいなことになってた。

映画にでてくるシーンをいくつかプレビューしてたけど、
なかでもこのポスターに使われてるシーン。(夏フェスでの
演奏をステージの後ろから撮影。)Stewart Copelandが
カウントをだしてガシガシとドラムを叩き始めたところ、
そのテンポが早すぎて、スティングが
「おい、ステュワート、早すぎだよ。早すぎて弾けねえ」
と言って、演奏をやりなおすエピソードのシーン。
ちょっと笑ってしまった。秋にはDVDになるんだそうだ。
#昨日のmusic-islands.comが落ちてました件で、「サーバが
アンジョウ動いてるか監視するサービス」を勝手にやって
くれてるエージェントから「お宅のサーバは11時間、
ズッコケた後、復帰しましたぜ」と親切なメールがきた。
こっちの感覚だと4時間くらいだったので、やっぱDNS系の
トラブルだったと思われる。そのわりにホスティングから
何の連絡もなかったぞッ・・・