「僕は君が嫌いだ」って終わり方には

京極 夏彦 - 邪魅の雫
ビッグフィッシュライブがいよいよ来週に迫ってきた。
http://fishthemusic.com/bigfishlive/index.html
ガイジンを呼んでライブをすることがはじめてなので戸惑うことも
多いのだけど、来週はどうなることかわかんないけど。いよいよだ。
楽しみだ。きのうバレリーゴアさんちの写真がこれになった。
「東京でさかなの水槽に入る」というのがモチーフ。アマゾンの淡水魚
っぽい。顔つきはホラー。変なひとだ。

http://www.myspace.com/valerygore
バレリーゴアさんが音楽に携わったロシア系のショートフィルムが
あるので紹介しておきましょう。お仕事を解雇された哀しいおとこの
ハナシっぽいです。比較的、暗いトーンの作品です。
Tonight
Add to My Profile | More Videos
さてさて。鎌倉エフエムです。知ってますか?
京極夏彦の「邪魅の雫」の舞台になってる大磯や平塚に近い
ところですね。高田崇史のQEDシリーズにもでてきます。
来週、バレリーゴアさんが来るわけですが。ひょんなことから
鎌倉エフエム(コミュニティー)にお邪魔させてもらえることに
なりました。お昼間に鎌倉観光スポットを周遊したのち、
夕方の「シーサイドカフェ828」に出演する予定です。火曜日の6時台。

http://www.kamakurafm.co.jp/
「シーサイドカフェ828」に出演した模様をはじめ、鎌倉のことは
いずれそのうちどこかで報告するつもりでいます。

★きのう見て笑ったビデオ。(古典的な設定だけど)
にしても、「蜃気楼」って史記に出てくるんだね。ひとつ訳知りになった。